ごみ質採取、サンプリング 埼玉環境サービス

ごみ サンプリング 採取 縮分 環整95号
埼玉環境サービス top
ごみ調査分析測定 環整95号
環整95号解説
ごみの3成分
灰分測定
ごみ質分析流れ
円すい四分法
物理組成分析
細分組成項目例
低位高位発熱量
発熱量推算値
プラ組成
参考図書の紹介

安全について

焼却灰分析 環整95号
木質ペレット品質測定分析
埼玉環境 概要
環境、廃棄物、リサイクル関連リンク集
問合せ

円すい四分法 ごみ サンプリング 縮分 採取 環整95号
サンプリング 円錐四分法 円すい四分法 縮分 (円錐四分法)

 ごみ質サンプルの場合、一般的に相当の不均一さ、偏り、ばらつきを含んでいます。これはある意味避けられないことです。
 そうであっても、より偏りの少ない代表的なサンプルを得る為に、通常、円すい四分法を用いる。ごみに限った採取方法ではありませんが、以下、環整95号に基づき、円すい四分法を用いた、ごみのサンプリングについて説明します。一般的な家庭系廃棄物をごみピットから採取することを想定して説明します。

ごみ収集車から ごみピットから収集運搬車、もしくはごみピットから200kg以上を採取。

・一般的には、ごみピット内でクレーンにより攪拌し、一部をピックアップしてもらいます。ピット内でごみは3次元に堆積しているので平面方向にも深さ方向にも攪拌する必要があります。深い部分と表面近くでごみの鮮度に違いがあったり、性状の違うごみが大量に投入される個所があったりする場合は特に注意が必要です(破砕物が投入されているなどの場合)。逆に攪拌しようと投下させると、重い成分と軽い成分が分離してしまう場合もあるので注意する必要があります。

 環整95号の記述は以下になります

1 試料の採取
 (1) 収集・運搬車からの採取
  無作為に抽出した収集・運搬車から一台あたり一○kg以上、合計二○○kg以上を採取する。

 (2) ごみピットからの採取
  ピット内のごみを十分混合したのち、
 二○○kg以上採取する。


※この時点で既に偏りを生じてしまうことがある。代表できるサンプルを採取するように心掛ける。
 ピットから採取する際にもよく攪拌してもらう必要がある。
 明らかに偏りが認められる場合には採否を検討し、場合によっては採取からやり直すこともある。


裁断 切断 分配大きなものは小さくし(困難なものは取り出しておく ※1)、袋等の中身は取り出し、よく攪拌して均一化する。
ごみ採取 円すい四分法 縮分不適物除外

円錐状に積み上げ試料を1点上部から落下させ円すい状に積み上げる。
ゴミサンプリング 四分法 積み上げ

頂点から垂直に押し下げるように平らにする。
ごみ採取 円錐四分法 押し広げ

4等分 分割4等分し相対する2つの部分を無作為に選び試料とする。
ごみサンプリング 円すい四分法 縮分 分割

縮分 分割 採取1回で約半分になるので、4〜5回程度、上の操作を繰り返し、5〜10kgの試料を得る。
 (目安としては200→100→50→25→12.5→6.3kg)


 環整95号の記述は以下になります

2 試料の調整
 採取した試料は、乾燥したコンクリート等の床上で、スコップ等でよく混合し、袋づめのごみは中味を取り出し、とくに大きなものは適当に細分する。
 つぎに、試料を十分に混合しつつ、四分法により数回縮分し、試料として五〜一○kgを採取する。

代表性 ばらつき 均一性10kg以下の試料で大きなごみピット内のごみを代表させるわけであるから、非常に重要な作業と言える。この工程の良し悪しで以下の分析の結果の良し悪しを決定付ける。

代表性 偏りピット内をよく見て選んだ試料がごみピットを代表しているか確認する。明らかに偏りがある場合は作業をやり直すなどする。(たまたま草木ばかりだったり、段ボールが固まっていたりすることがある。事業系ごみでは極端に偏っていることも多い)

縮分不適物 切断 裁断 分配※1 【大きな廃棄物の扱い】
 縮分の際、大きな廃棄物などは均等に分配されず、ばらつきの原因となる。縮分不適物などとも呼ばれる。これらは以下のようにすると良い。

 環整95号の記述は以下になります
  注 縮分の途中で、目につく大きな廃棄物(とくに毛布、タイヤ、木竹、石油かん等破砕しにくいもの)については、あらかじめ別にとり出しておき、最後にそれを細断して試料に加えることが望ましい。
 例えば四回、四分法で縮分する場合、二回目終了後に毛布をとり出せば、その毛布は、さらに二回の縮分によつて1/22=1/4に減量されるはずであるから、毛布全重量の1/4を試料に加えることとなる。


 そのため、はかり、ハサミ、カッター、のこぎりなどを準備しておくと便利である。

 以上は環整95号に基づくごみの採取方法を説明しました。仕様によって最初の重量が違っていたり、縮分せずに袋単位でランダムにピックアップしたりする場合もあります。試料を持ち帰らず、その場で組成調査を行う場合もあります。


 環整95号解説 説明 環整95号抜粋及び、解説

 ごみ分析方法 流れ ごみ質分析の流れ

 ごみ分析に参考になる書籍 本 参考図書の紹介
  ごみ分析の参考になる図書の紹介。


 ごみ調査分析 先頭 ごみ調査分析へ 埼玉環境サービス 表紙



埼玉環境サービス ごみ分析調査 ごみ質分析 埼玉環境サービスでは
ごみ質分析全般が可能です。サンプリングから、乾燥、破砕、仕分け、灰分測定、発熱量測定、元素分析等。 お気軽にご連絡ください。埼玉、千葉、東京を中心に関東一円、サンプリングいたします。

円錐四分法 廃棄物ごみ サンプリング 採取 環整95号

〒350-0311 
  埼玉県比企郡鳩山町石坂726-9
  電話 049-236-3953 FAX 049-277-5318
  問い合わせ 見積 メールお問合せ